2017年1月3日火曜日

あけましておめでとうございます

『初日の出』

2017年1月1日(日)


あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

毎年恒例になりました、近くの久慈浜海岸へ初日の出を見に行きました。
東日本大震災直後は見に来る人が本当に少なかったのですが、年々人出が増えているように感じ、うれしく思います。
新しい年の幕開けに、神様から与えられた命、一日一日を大切に感謝をもって過ごしたいと決意を新たにしました。

今年が皆様にとり、神様の恵みに満ちあふれた一年となりますようにお祈りいたします。


2016年12月13日火曜日

クリスマスのご案内

子どもたちと合同礼拝 クリスマス・ミニコンサート

2016年12月18日(日)


今年のクリスマスは、子どもたちと大人の聖歌隊によるミニコンサートを行います。
子どもたちのミュージックベル演奏、大人と合同で歌うクリスマスキャロル(鉄琴や木琴の器楽伴奏つきです!)など、教会で本当のクリスマスを味わっていただければと願っています。

普段着のままで結構です。ぜひお気軽にお越しください。



2016年11月25日金曜日

チャペル・コンサート報告

たくさんの方においでいただき、ありがとうございました!!

2016年11月20日(日)


オペラ歌手として活躍中の谷原めぐみさんご夫妻をお迎えしてのチャペルコンサート、天候にも恵まれ、多くの方がおいでくださり礼拝堂は超満員となりました。

黒人霊歌、マザーテレサの祈りの歌から始まり、野口雨情の童謡、クラシックの名曲、やなせたかしの「愛する歌」、讃美歌の数々、アンコールのオペラ曲にいたるまで、和やかな雰囲気の中にも、終始、神様の恵みが満ち溢れたコンサートとなりました。

<アンケートの声>
「美しい声はもちろん素晴らしかったですが、笑顔がとても素敵でいやされました。また牧師さんのお話の中で、マザーテレサの『微笑むだけで良い』という話が心に残りました。私も笑顔で機嫌よく日々過ごしたいと思います。素敵なひと時をありがとうございました」

最後にコンサートで紹介したマザーテレサの言葉を記します。
「ちょっと微笑むだけでいいのです。ほんの小さなことでいいのです。そこから愛は始まるのです」



2016年10月28日金曜日

チャペル・コンサートのご案内

オペラ歌手・谷原めぐみさんを迎えて

2016年11月20日(日)


オペラ歌手として活躍中の谷原めぐみさんご夫妻をお迎えしてのチャペルコンサートです。
マリヤ教会でのコンサートは、今回で6回目になります。
毎回、讃美歌だけでなく、クラシックの名曲や日本の唱歌なども演奏していただき、たいへん好評をいただいています。
今回は、ヘンデルのメサイヤから“How beautiful are the feet of them”や、黒人霊歌「弟子となしたまえ」、野口雨情(茨城県出身)の童謡「七つの子」などを予定しています。

入場無料です。普段着でお越しください。笑顔で歓迎いたします。(駐車場あり)




お楽しみ教会学校『いも掘り遠足』

楽しい一日でした!!

2016年10月22日(土)


恒例となっているお楽しみ教会学校「おいも掘り遠足」に行きました。
当日は天候にも恵まれ、9名の子どもたちとサツマイモを掘り、焼き芋を焼いて食べ、楽しく過ごすことができました。
ある女の子は「今まで生きてきた中で一番楽しい一日だった!」と言っていました。
子どもたちのためにと、毎年心を込めてサツマイモを育ててくださっている信徒の方の労あっての「いも掘り遠足」。ただただ感謝しかありません。
これからも、子どもたちの上に神様の祝福が豊かにありますように!!



2016年8月30日火曜日

日曜礼拝のご案内

『十戒』 ~良く生きるためのルールへ~

2016年9月11日(日)


「殺してはいけない」「盗んでいけない」「嘘をついてはいけない」…、近頃のニュースを見ていると、当たり前のことが当たり前でなくなってきているような感覚に陥ってしまいます。
様々な法律は、聖書の価値観を土台にしている面があると言われますが、その聖書が示す掟の目指すところは人間の幸福です。
ただ決まりだから、法律だから守る、というのでなく、私たちが幸福に、良く生きるために与えられたルール、聖書の御言葉に耳を傾けてみませんか。
より良く生きる道を、きっと見出されることでしょう!

「わたしの言葉をお前の心に保ち、わたしの戒めを守って、命を得よ」(聖書・箴言4章4節)

普段着のままで結構です。ぜひお気軽にお越しください。



2016年8月5日金曜日

ポケストップ!?

マリヤ教会が“ポケモンGO”の中に登場!!

2016年8月5日(金

今、話題のスマホゲーム“ポケモンGO”の中に、マリヤ教会が登場していると娘が教えてくれました。
ゲームの中のアイテムをゲットできる場所(ポケストップ)になっているそうで、「アイテム取り放題だ!!」と喜んでいました。
しばらく注意してみていると、教会の前で立ち止まってスマホを操作している人、「おぉやった、ゲット!」と聞こえてくる声、急に教会前でとまる車など、なるほどと思える光景が続きました。
マリヤ教会ここにあり!!と多くの人に知っていただけることは、たいへんありがたいことですが、歩きスマホや車スマホは危険なのでやめた方が良いと思う今日この頃です。
ちなみに教会でポケモンは飼っていません。ハムスターだけです(笑)